コンテンツへスキップ
詩吟ガイド

摂楠流で詩吟を共に楽しみましょう!

メインメニュー
  • 詩吟って何だろう?(フロントページ)
  • 詩吟の楽しさ
    • 日常生活のクオリティ(質)UP!
      • 健康維持・増進!
      • 真の教養ココに在り!
      • 仲間との触れ合い!
  • 吟道摂楠流について
  • お問い合わせ
  • アクセス(せつなん会館)
  • ネットで詩吟入門
    • 訪問者数
    • アクセスカウンター
      アクセスカウンター
      アクセスカウンター
  • 詩吟体験教室ご案内
    • 詩吟一日入門
  • 「正気の歌」吟詠奉納の集い
  • 摂楠流会員向けHP

体験教室

  • ホーム
  • 体験教室
作成者: 吟道摂楠流総本部 2024年11月18日2025年3月1日 体験教室

詩吟入り歴史講座 11月26日(火)10時~12時 他【全三回】 

一日だけでも結構ですよ。      二回目は12月3日(火)10時~12時 三回目は12月10日(火

続きを読む
作成者: 吟道摂楠流総本部 2024年3月1日2024年6月18日 体験教室

詩吟体験講座 

今年も春の体験講座をせつなん会館で3月から始めます。ぜひこの機会にお越し下さいませ! 3月26日、4

続きを読む
作成者: 吟道摂楠流総本部 2023年3月3日2023年6月12日 体験教室

歴史講座(詩吟入り)

5月30日(火)せつなん会館 14時~16時 参加無料 受付 せつなん会館(月・金10時~16時)へ

続きを読む
作成者: 吟道摂楠流総本部 2022年7月22日2023年6月19日 体験教室

百人一首で学ぶ はじめての詩吟(和歌の吟詠)【西宮】

西宮で、第四クール(5月~7月)が始まります。、4、5人と少人数ですが、とても楽しく和歌(百人一首)

続きを読む
作成者: 吟道摂楠流総本部 2022年7月22日2022年10月1日 体験教室

詩吟親子体験教室(稲美町)7月31日(日)14時~15時30分

毎回、有名な和歌を吟詠します。
作成者: 吟道摂楠流総本部 2022年4月11日2022年10月1日 体験教室

寺子屋楠公さん(令和4年度)4月17日(日)開講

二年目となった「寺子屋楠公さん」が、まもなく開講します。 新教育社連盟さんの主催で、湊川神社社務所に

続きを読む
作成者: 吟道摂楠流総本部 2022年1月31日2022年3月23日 体験教室

せつなん会館 3月企画  「健康詩吟」 3月22日(火)

令和4年3月22日(火) 14時~15時 摂楠会館で、運動しながら詩吟にも馴染んでもらう楽しくて健康

続きを読む
作成者: 吟道摂楠流総本部 2022年1月31日2022年3月23日 体験教室

3月19日(土)姫路で「詩吟体験教室」

令和4年3月19日(土)14時~16時 姫路市総合福祉会館(姫路市役所西隣)で詩吟の体験会があります

続きを読む
作成者: 吟道摂楠流総本部 2021年10月17日2022年1月4日 体験教室

神戸(新長田)で 詩吟体験教室 11月23日(祝)14時~16時

本HPの問合せページからもお申込み下さいませ! 文化系の趣味と運動系の趣味と両方持てば理想的! 詩吟

続きを読む
作成者: 吟道摂楠流総本部 2021年10月12日2022年4月13日 体験教室

「道歌吟詠鑑賞会」11月18日(木)せつなん会館

学び続ける人は、いつも輝いています。道徳・教訓・訓戒の意が31文字に込められた和歌を道歌と言います。

続きを読む
さらに投稿を読み込む
これまでの投稿記事(月別)
これまでの投稿記事(分野別)
  • イベント (6)
  • ネットで詩吟入門 (16)
  • 伝統文化親子教室事業(文化庁) (18)
  • 体験教室 (21)
  • 吟詠動画 (2)
  • 教室PR (2)
  • 未分類 (4)
  • 詩吟の体験教室 (3)
訪問者数
  • Visitors today : 0
  • Total visitors : 7,372

おすすめ

作成者: 吟道摂楠流総本部 2025年4月4日2025年4月4日 未分類

はじめての詩吟 網干で6月開講

6月10日(火)、6月17日(火)、6月24日(火)の10時~11時30分に、あぼしまち交流館で、初

続きを読む
未分類

はじめての詩吟 姫路市林田町で開講

未分類

はじめての詩吟 せつなん会館(明石)で5月開講(全3回)

未分類

「正気歌」勉強会 加古川で4月開講

詩吟ガイド

摂楠流で詩吟を共に楽しみましょう!

Copyright All right reserved. Theme: Knight by Themeinwp

はじめての詩吟 網干で6月開講

はじめての詩吟 姫路市林田町で開講

はじめての詩吟 せつなん会館(明石)で5月開講(全3回)

「正気歌」勉強会 加古川で4月開講

詩吟入り歴史講座 11月26日(火)10時~12時 他【全三回】 

百人一首を楽しもう!吟詠とカルタ 【姫路】夏休み二会場

詩吟親子体験教室   【赤穂・相生】夏休み開講!

百人一首を楽しもう!吟詠とカルタ【龍野・太子】